薬局薬剤師と病院薬剤師の違い
薬剤師の皆さま、こんにちは。薬剤師の転職・派遣 株式会社AXISです。
転職を考える際、調剤薬局に転職をするのか、病院に転職をするのか、お悩みになられたことはございませんか?
「薬剤師」と言っても薬局薬剤師と病院薬剤師は業務内容や取り扱う薬剤にも違いがございます。
今回は薬局薬剤師と病院薬剤師の違いについてお伝え致します。
【取り扱う薬剤について】
様々な診療科や業務内容の幅広さから、取り扱う薬剤は病院の方が多い傾向にあります。(病院の規模にもよります)
病院で扱う薬剤が調剤薬局で扱う薬剤と違う点は、注射薬や治験薬等の病院でしか使用できない薬剤があることです。
【業務内容】
■病院では救命救急業務や病棟業務、治験業務などがあります。
・救命救急業務→救急外来や搬送される患者様に対して行う業務になり、重傷者の可能性が高い為、高い医療知識や迅速な判断力、対応力等が必要となる業務になります。
・病棟業務→入院患者様に対し、服薬指導や病棟の薬剤管理を行います。患者様と持参薬や服用中の薬、サプリ等の健康食品、副作用などを確認します。退院時には患者様やご家族に対して、服薬指導を行います。
・治験業務→新薬の製造販売承認を得る為、未承認薬の臨床試験を行うことを治験と言います。治験薬の管理や治験の進行のサポート等を行い、その他にも被験者(患者様)の相談や製薬会社の方とやり取りをすることもあります。
■調剤薬局では調剤業務以外にも地域医療の貢献や在宅業務などがあります。
・地域医療貢献→病院でかかりつけ医師がいるように、薬局ではかかりつけ薬剤師を患者様が選択することが可能です。かかりつけとなってもらうことで患者様に安心感を提供することができます。
・在宅業務→在宅医療、在宅介護が必要な個人の患者様、又は老人ホームなどの施設に訪問し、業務を行います。薬局によっては車で訪問することもある為、車の免許が必要な場合があります。最近ではこの在宅業務を行う薬局も多く、在宅専門の薬局もあります。
【患者様との付き合い方】
病院薬剤師の場合は患者様が入院している期間に患者様と携わり、退院後は関わりが少なくなります。一方で薬局薬剤師は患者様がかかりつけ薬局として利用してくだされば、長い期間患者様とお付き合いすることが可能です。更にかかりつけ薬剤師を選んで頂くことで、その患者様に深く関わることができます。
【その他】
・勤務時間や勤務曜日について
病院の場合、就業時間が薬局よりも早く始まり早く終わる病院が多く、また薬局より土日祝休みの所が比較的多くあります。(現在は土曜日勤務の病院も多く見られます)
病院によっては当直(夜勤)がある病院もございますので、しっかりと確認が必要です。
ただ、薬局でも日祝休みの店舗は多くあり、土曜日も午前中のみの半日で営業時間を設けている所も多くあります。
・年間休日について
病院と薬局を比較すると薬局の方が年間休日が多い傾向にございます。
もちろん各病院や薬局によって異なりますが、薬局では年間休日120日前後の企業が多いイメージがあります。病院については年間休日105日~110日前後の所が多いイメージがあります。
ただ病院でも年間休日120日に近い病院もございますので、お休み日数を大事にされたい方は様々な求人をご覧頂くとよろしいかと思います。
・異動について
複数店舗を構えている薬局ですと異動の発生があります。
しかし病院の場合は異動が基本的になく、1カ所で長く働くケースが多いです。
異動がデメリットと捉える方もいらっしゃるかと思いますが、新たな人間関係を築けることや、万が一人間関係のトラブルがあった時でも異動の相談ができることをメリットと思われる方もいらっしゃいます。
薬局のパート勤務の場合は店舗異動がないことが多くあります。
・年収について
薬局と病院の年収としては薬局の方が平均年収が高い傾向にあります。
ご転職を考えていらっしゃる方は是非参考にしてみて下さい。
※上記記載内容は薬局(企業)や病院によって異なりますので、一概に全て上記通りというわけではございません。
また、お仕事ラボではご転職のサポートもさせて頂きますが、ご転職を迷われている方へのご相談にも対応しております。
お悩みなどがございましたら、是非一度ご相談下さい。