
「大阪で薬剤師として活躍したい」「大阪の薬剤師の転職に強い転職サイトが知りたい」このような悩みを持つ方もいるでしょう。

今回は、大阪の薬剤師転職に関する以下の項目をご紹介します。
- 大阪の薬剤師転職におすすめの転職サイト
- 大阪の薬剤師転職事情
- 大阪の薬剤師の平均年収・求人倍率
- 高年収の求人を見つける方法
大阪で薬剤師として転職を目指している方はぜひ参考にしてみてくださいね。
大阪の転職におすすめの薬剤師転職サイト8選
まずは、大阪の転職におすすめの薬剤師転職サイトを厳選して8社紹介します。
お仕事ラボ
- コンサルタントのヒアリングが丁寧で心強い
- お仕事ラボを利用して転職した人の定着率は95.6%
- 完全無料で利用可能
お仕事ラボは、全国300店舗を超える薬局を運営する株式会社アイセイ薬局の完全子会社である株式会社Axisが運営する転職サイトです。
東証1部グループの調剤薬局求人なども掲載されており、未経験からスキルアップまで、幅広く求人を探せます。

運営会社 | 株式会社Axis |
主なサービス(機能) |
|
大阪府内の公開求人数※2021年7月7日時点 | 2,545件 |
大阪府支店の住所 | – |
ファルマスタッフ
ファルマスタッフは、薬剤師に選ばれる転職サイトNo.1※を誇る転職サイトです。※日本マーケティングリサーチ機構調べ(調査月:2019年7月)
全国12の拠点を持ち、地域密着型の支援を目指しているので、大阪の薬剤師の転職事情に強い点も魅力です。

運営会社 | 株式会社メディカルリソース |
主なサービス(機能) |
|
大阪府内の公開求人数※2021年7月7日時点 | 5,849件 |
大阪府支店の住所 | 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA32F |
アプロ・ドットコム
アプロ・ドットコムは、自分で求人を探す、もしくはキャリアアドバイザーのサポートを受ける、の2種類の方法から転職活動が可能な転職サイトです。
- 履歴書・職務経歴書の書き方
- 面接の心得
- 扶養内での稼ぎ方
- 転職体験談
上記のような転職ノウハウも豊富に掲載されており、「利用者の声」では、実際に転職を成功させた大阪府在住の方のメッセージが掲載されています。

運営会社 | 株式会社アプロ・ドットコム |
主なサービス(機能) |
|
大阪府内の公開求人数※2021年7月7日時点 | 3,394件 |
大阪府支店の住所 | 〒530-0004 大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島6F |
リクナビ薬剤師
リクナビ薬剤師は、人材領域のプロであるリクルートグループが運営する薬剤師に特化した転職サイトです。
大阪府の求人では、調剤薬局やドラッグストアはもちろん、漢方薬局や企業薬剤師などの求人も公開されています。

運営会社 | 株式会社 リクルートメディカルキャリア |
主なサービス(機能) |
|
大阪府内の公開求人数※2021年7月7日時点 | 3,238件 |
大阪府支店の住所 | 〒530-8240 大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビル オフィスタワー 30F |
薬剤師ワーカー
薬剤師ワーカーは、薬剤師のキャリアアップ転職に強みを持つ転職サイトです。
大阪支店では、個別転職相談会が定期的に開催されているので、気になる方は積極的に参加することをおすすめします。

運営会社 |
|
主なサービス(機能) |
|
大阪府内の公開求人数※2021年7月7日時点 | 3,008件 |
大阪府支店の住所 | 〒530-0057 大阪市北区曽根崎2-12-7 清和梅田ビル13階 |
ヤクジョブ.com
ヤクジョブ.comは、調剤薬局・ドラッグストアから病院・製薬会社まで、7,000社・60,000件以上※の薬剤師求人を保有している転職サイトです。
病院の薬局科長・薬局部長などの求人もあるので、キャリアアップを目指す方にもぴったりです。

運営会社 | クラシス株式会社 |
主なサービス(機能) |
|
大阪府内の公開求人数※2021年7月7日時点 | 4,504件 |
大阪府支店の住所 | 〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2-12-7 清和梅田ビル7階 |
※公式サイト参照:https://yaku-job.com/
薬キャリAGENT
薬キャリは、医療業界専門のエムスリーグループが運営する薬剤師転職サイトです。利用者のコンサルタント満足度95%※の実績があります。
大阪府の路線やエリアなど、さまざまな検索方法があるので探しやすいでしょう。

運営会社 | エムスリーキャリア株式会社 |
主なサービス(機能) |
|
大阪府内の公開求人数※2021年7月7日時点 | 1,197件 |
大阪府支店の住所 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル11階1115号 |
※2014年10月自社調べ
マイナビ薬剤師
マイナビ薬剤師は、薬剤師専任のキャリアアドバイザーが内定までを手厚くサポートしてくれる転職サイトです。
全国15カ所に拠点があり、大阪支社で対面の個別面談や転職相談会の参加が可能です。

運営会社 | 株式会社マイナビ |
主なサービス(機能) |
|
大阪府内の公開求人数※2021年7月7日時点 | 5,629件 |
大阪府支店の住所 | 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪 タワーA30F・31F |
大阪の薬剤師の転職事情を徹底解説!
大阪で薬剤師が転職する際、求人の特徴や平均年収などを知っておけば判断材料になります。大阪の薬剤師の転職事情を見てみましょう。
大阪転職事情①薬剤師求人の特徴
まずは、大阪の薬剤師求人の特徴について見てみましょう。
- 仕事帰りの患者の来局を想定した遅い時間まで営業する調剤薬局が多い
- 大阪市内ではドラッグストア求人が多い
- 郊外では在宅医療に力を入れている薬局が多い
ひとくちに大阪と言っても、北部、中部、南部の3つに分けられます。
豊中市など北部のベッドタウンでは、仕事帰りの患者の来局を想定した遅い時間まで営業する調剤薬局が多い傾向があります。
南部では、在宅医療に力を入れている薬局が多く、他のエリアと比べると、比較的営業時間が短い傾向にあります。

大阪転職事情②:薬剤師の平均年収
大阪の薬剤師の平均年収は、以下の通りです。
558.8万円(全国:548.3万円)
参考サイト:https://pharma.mynavi.jp/income/prefecture/osaka/
大阪府で働く薬剤師の平均年収は、全国の平均年収に比べると少し高めであることが分かります。
競争率の高い都心部の求人は人数が充実しており、年収は平均より低いことも珍しくありません。一方で、人手不足の郊外エリアでは、人員確保のため年収が高く設定される傾向にあります。

大阪転職事情③:薬剤師の求人倍率
大阪労働局が令和3年5月に公表した医師、薬剤師等の職種別有効求人倍率は、以下の通りです。
- 令和3年3月→1.62(全国:1.10)
- 令和3年4月→1.42(全国:1.09)
- 令和3年5月→1.43(全国:1.09)
※新規学卒者を除きパートタイムを含む。
参考サイト:大阪労働局
大阪の薬剤師の求人倍率は、全国と比較しても高い傾向にあります。理由としては、大阪に全国展開のドラッグストア求人が急増していることが挙げられます。
ドラッグストアは大阪の都心部に限らず郊外にも新規参入を進めており、それに伴い薬剤師の確保が急務となっています。

大阪の薬剤師転職で高年収の求人を見つける方法
大阪の薬剤師転職で高年収の求人を見つけるためには、どのようなポイントがあるのでしょうか。ここでは3つのポイントを解説します。
1.ドラッグストア求人に応募する
大阪では調剤薬局や病院に比べ、ドラッグストアで働く薬剤師の年収は比較的高い傾向にあります。
- 診療報酬に依存せず食品などを販売しており売り上げが安定している
- 店舗数を増やすことで慢性的な人員不足の悩みを抱えている
- 土日祝日の出金や深夜勤務など時間外労働が多い
調剤薬局や病院に比べると勤務時間も長くなる傾向にあり、レジ打ちや品出しなど、仕事の負担も大きくなりがちです。
売り上げが安定しており人員不足であることから、業務に見合った高い年収が期待できます。

2.人員が確保しにくい郊外の求人を狙う
大阪市内の薬剤師の求人は、数は多いものの人材が足りており、年収は平均より低い傾向にあります。
一方、郊外エリアは人手が足りないため、年収を高めに設定して求人を募るケースが多いです。

3.非公開求人の紹介を受ける
色々な転職サイトの求人を見ても、希望に合うものが見つからないということもあります。そんな時には、転職エージェントの活用がおすすめです。
非公開求人には、応募が殺到することを防止するために企業名を伏せている優良企業や大企業の求人が含まれています。
その他、転職サイトが独自の信頼関係で依頼された独占求人も存在しています。

大阪の転職に関するよくある質問
まとめ
大阪の転職におすすめの薬剤師転職サイトを厳選して紹介しました。
大阪府で働く薬剤師の平均年収は、全国の平均年収に比べると少し高めとなっています。
大阪の薬剤師転職で高年収の求人を見つけるためには、ドラッグストア求人に応募する、人員が確保しにくい郊外の求人を狙うなどの方法がおすすめです。
希望に合う求人が見つからない場合には、転職エージェントを活用して非公開求人の紹介を受けるのが良いでしょう。非公開求人は一般に公開してしまうと応募が殺到してしまうような良い条件の求人が多いです。
関連記事
- 【徹底比較】薬剤師におすすめ転職サイト人気ランキング!選び方も解説
- 薬剤師の仕事が辛い・辞めたい理由10選!対処法やおすすめ転職サイトも紹介
- MRとは?平均年収ややりがい、薬剤師を目指すメリットも解説!
- 調剤薬局の事務は未経験でも目指せる?向いている人の特徴も紹介
- 薬剤師が病院に転職するコツは?薬局との年収比較や志望動機も紹介!
- 薬剤師の転職は東京が高収入でおすすめ?未経験OKの転職サイトも紹介!
- 薬剤師におすすめの転職サイト6選・転職エージェント5選を紹介!
- 福岡の薬剤師求人に強いおすすめ転職サイト8選!平均年収・転職事情は?
- 【2021年最新】薬剤師の年収ランキング!職場別・都道府県別に紹介
- 薬剤師の平均年収は高いor低い?比較ランキングと年収1,000万へのコツもご紹介!
- 大阪薬剤師転職におすすめの転職サイト8選!求人事情や高年収への道を解説
- マイナビ薬剤師の評判・口コミは?特徴やメリットデメリットを徹底解説!
- ブランクありでも薬剤師は再就職可能?おすすめの職場や成功のコツを紹介
- 薬剤師が派遣で働くメリットは?働き方や注意点も詳しく解説!
- 企業薬剤師の求人に強い転職サイト5選!成功のコツや注意点を解説!
- 【2021年最新】20代薬剤師平均年収を紹介!給料アップを実現するコツとは