PC
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

「転職したいけれど、どの転職サイトが良いのか分からない」「年収アップを目指せる転職サイトを利用したい」と考えている人は多いのではないでしょうか。

転職サイトにはさまざまな種類がありますが、実は年齢やスキル、性別によってもおすすめの転職サイトは異なります。

そこで今回は、20代・30代・40代・女性別におすすめの転職サイトを厳選してご紹介します。

未経験歓迎のものからハイクラス向け、女性に人気の事務・秘書の求人が豊富なサイトなど、幅広く取り上げています。

自分に合った転職サイトの選び方についても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

正社員を目指す人におすすめの転職サイトランキングも紹介しますよ。

20代におすすめの転職サイト3選(未経験OKの求人も多数)

20代におすすめできる転職サイトを厳選して3社紹介します。未経験歓迎の求人が多く、サポートが手厚い点が魅力です。

マイナビ転職

20代におすすめの転職サイト3選(未経験OKの求人も多数)

マイナビ転職は、幅広い業種の求人を取り扱っている転職サイトです。営業IT・WEB関連事務関連クリエイティブ関連職種など幅広い職種から選ぶことが可能です。

初めての転職活動の際には、オンライン動画『マイナビTVキャリア』で初心者向け動画を観るのがおすすめです。
 また、公式サイトでは20の質問に答えるだけで自動で適職を診断してくれる『ジョブリシャス診断』を提供しています。

自分にどの仕事が向いているか分からない方は、ぜひ適職診断を利用してみましょう。

運営会社 株式会社マイナビ
主なサービス(機能)
  • 履歴書の書き方
  • 職務経歴書サンプル
  • 転職フェア
  • スカウト機能
公開求人数※2021年5月21日時点 13,289件
拠点 東京

エン転職

20代におすすめの転職サイト3選(未経験OKの求人も多数)

エン転職は、3年連続で総合満足度No.1※1を獲得した総合型の転職サイトです。

利用者のうち35歳以下の比率が71.9%となっています※2
 担当者から見た企業や仕事の「やりがい・厳しさ」「向き・不向き」も紹介されているため、入社後のギャップを軽減できます。

スマホアプリでは、転職活動を効率的に進められる次のような機能が搭載されています。

スマホアプリ機能
  • カレンダー機能
  • 検討中企業のブックマーク
  • 履歴書の登録
  • スカウトメールの管理
運営会社 エン・ジャパン株式会社
主なサービス(機能)
  • 現・元社員による口コミ
  • 非公開求人
  • 転職ノウハウ
  • スカウト機能
  • 面接サポート
  • 新着求人メルマガ
公開求人数※2021年5月21日時点 5,897件
拠点 東京/埼玉/千葉/神奈川/愛知/大阪/福岡

※1 出典:公式サイト

※2 出典:公式サイト

DYM就職

20代におすすめの転職サイト3選(未経験OKの求人も多数)

DYM就職は、経験の浅い第二新卒やフリーターの支援を得意としている転職サイトです。

採用担当者と直接交渉をしているため、書類選考免除で面接に進むことができることもあります。

人柄重視の採用をしている企業や充実の研修制度を導入している企業もあり、経歴に自信がない方でも安心して転職をすることができます。

 オンラインでも面談を行っているので、気になる方は一度相談してみましょう。
運営会社 株式会社DYM
主なサービス(機能)
  • 求人紹介
  • 面接対策
  • 履歴書添削
  • キャリア面談
  • 書類選考免除の企業面接
公開求人数※2021年5月21日時点 非公開
拠点 東京/札幌/仙台/名古屋/京都/大阪/広島/福岡

30代におすすめの転職サイト3選(スキルを生かして年収アップ)

30代におすすめできる転職サイトを厳選して3社紹介します。スキルを生かせるワンランク上の転職も期待できます。

パソナキャリア

30代におすすめの転職サイト3選(スキルを生かして年収アップ)

パソナキャリアは、全国47都道府県に拠点を持つ転職エージェントです。地方の転職活動でも安心して利用できます。

マンツーマンの書類添削では、面接官の目に留まる書類の書き方を伝授してくれます。

年収700万円以上のハイクラス向けには、管理部門のための「アドバイザー逆指名サービス」が利用できます。

 転職者自身が優れたアドバイザーを選べるため、効率よく活動できるでしょう。
運営会社 株式会社パソナ
主なサービス(機能)
  • キャリアアドバイザー
  • スカウト機能
  • 書類添削
  • 退職交渉
  • 面接対策
公開求人数※2021年5月21日時点 34,022件
拠点 東京/大阪/名古屋/横浜/静岡/広島/福岡など全国47都道府県

リクナビNEXT

30代におすすめの転職サイト3選(スキルを生かして年収アップ)

リクナビNEXTは、30代向けの求人を多く取り扱う転職サイトです。転職活動の効率を上げるために、次の会員限定機能を利用できます。

会員限定機能
  • 新着求人メルマガサービス
  • 「気になるリスト」で気になる求人を一括管理
  • 職務経歴書のデータ保存機能
  • 似た経歴の転職者のレコメンド機能

また、経歴を見た企業から直接オファーを受けることも可能です。

 たくさんの求人情報から探しきれないという方も、便利に活用できるでしょう。
運営会社 株式会社リクルート
主なサービス(機能)
  • エージェントサービス
  • 職務経歴書エディター
  • 面接力向上セミナー
  • 担当者面談
公開求人数※2021年5月21日時点 49,796件
拠点 東京/西東京/宇都宮/さいたま/千葉/横浜/京都/大阪/神戸/名古屋/静岡/北海道/東北/岡山/広島/福岡

ランスタッド

30代におすすめの転職サイト3選(スキルを生かして年収アップ)

ランスタッドは、1960年にオランダで創業した総合人材サービス会社です。世界38カ国4,826以上の拠点を持っています※1

2021年3月の時点で、国内拠点数は92カ所です※2

英語力を生かして外資系企業に転職をしたい方におすすめです。

 U・I・Jターンの求人や海外営業の求人、管理部門のハイクラス求人も保有しています。
運営会社 ランスタッド株式会社
主なサービス(機能)
  • エージェントサービス
  • スカウト機能
  • 転職支援
  • 応募書類添削サービス
  • 面接対策
公開求人数※2021年5月21日時点 8,285件
拠点 東京/千葉/埼玉/愛知/静岡/岐阜/三重/大阪/兵庫/京都/岡山/広島/福岡など全国92カ所

※1 公式サイト

※2 公式サイト

40代におすすめの転職サイト3選(ハイクラス向け求人もあり)

40代におすすめできる転職サイトを厳選して3社紹介します。年収アップが目指せるハイクラス向けの求人が豊富な点が魅力です。

JAC Recruitment

40代におすすめの転職サイト3選(ハイクラス向け求人もあり)

JAC Recruitmentは、約43万人の転職支援実績を持つ歴史ある転職サイトです。

管理職や外資系企業、海外進出企業などハイクラスの転職支援に強みを持っています。

海外にも拠点を持つ日系転職エージェントであるため、最新の海外の求人情報も得られます。

自力での求人検索が難しい課長・マネージャークラスの求人も、キャリアアドバイザーが見つけ出してくれます。

 一部のエージェントのみに公開される重要なポジションの求人も多数保有しています。
運営会社 株式会社ジェイエイシーリクルートメント
主なサービス(機能)
  • 転職市場情報提供
  • 適職発見・診断
  • 適職紹介
  • 書類選考、面接突破支援
  • 入社決定支援
公開求人数※2021年5月21日時点 約25,000件
拠点 東京/北関東/横浜/名古屋/静岡/大阪/京都/神戸/中国/海外10カ国

公式サイト

ビズリーチ

40代におすすめの転職サイト3選(ハイクラス向け求人もあり)

ビズリーチは、従来の人材サービスとは違い、企業から求職者に直接スカウトが届く転職サイトです。年収2,000万円以上のハイクラス求人も多数保有しています。

約4,600人のヘッドハンターが在籍しており、転職に関する相談も可能です

定期的に管理職以上の新規求人が掲載されるので、こまめに求人をチェックしておきましょう。

 年収1,000万円以上を目指す方向けの有料会員サービスも用意されています。
運営会社 株式会社ビズリーチ
主なサービス(機能)
  • プラチナスカウト
  • 求人検索
  • ヘッドハンター情報閲覧・検索
  • プレミアムステージ
  • 転職コラム
公開求人数※2021年5月21日時点 55,367件
拠点 東京/大阪/愛知/福岡/静岡/広島

公式サイト

キャリアカーバー

40代におすすめの転職サイト3選(ハイクラス向け求人もあり)

キャリアカーバーは、年収1,000万円以上の求人を多数保有するハイクラス向けの転職サイトです。会員登録をすると、非公開求人情報を閲覧できます。

TOYOTAやSoftbankなどの大企業の求人も豊富に取り扱っています。

ハイクラス転職事例では、実際に40代でキャリアアップ転職を果たした方の事例が詳しく公開されています。

 スキルや経験を登録すれば、ヘッドハンターや企業からスカウトを受け取ることも可能です。
運営会社 株式会社リクルート
主なサービス(機能)
  • エージェントサービス
  • 一球入魂スカウト
  • ヘッドハンティングサービス
  • 担当者選択サービス
公開求人数※2021年5月21日時点 66,109件
拠点 東京

女性におすすめの転職サイト2選(事務・秘書など)

女性におすすめできる転職サイトを厳選して2社紹介します。女性に人気の事務や秘書などの求人が豊富です。

女の転職type

女性におすすめの転職サイト2選(事務・秘書など)

女の転職typeは、アパレルやコスメ、事務など女性に人気の職種を豊富に取り扱う転職サイトです。女性ならではの悩みに答えたコラムも公開されています。

女性の転職支援を専門としているため、女性ならではの悩みに寄り添ったアドバイスを受けることが可能です。

普通の転職サイトとは違い、キャリアアドバイザーに女性が多いことも特徴です。

 転職お役立ちコンテンツでは、面接時の髪型やメイクマナーについて解説しています。
運営会社 株式会社キャリアデザインセンター
主なサービス(機能)
  • 転職相談会・セミナー
  • キャリアカウンセリング
  • 応募書類アドバイス
  • 面接日程調整
公開求人数※2021年5月21日時点 8,599件
拠点 東京

LiBzCAREER(リブズキャリア)

女性におすすめの転職サイト2選(事務・秘書など)

LiBzCAREER(リブズキャリア)は、女性のライフステージごとのニーズに合った求人を掲載している転職サイトです。

ママ社員活躍」「育休の復職支援」など、女性ならではの働き方に合った求人を保有しています。

エージェントを介さず直接企業からスカウトを受けることができるため、スピーディーな転職が可能です。

運営会社の株式会社リブは、女性に特化した人材サービスを多数提供しているため、豊富なノウハウを持っています。

 女性ならではの仕事に関する悩みもしっかりと向き合ってくれるでしょう。
運営会社 株式会社リブ
主なサービス(機能)
  • エージェントサービス
  • 応募書類添削サービス
  • スカウトメール
  • カルチャーマッチ診断
  • 個別面談
公開求人数※2021年5月21日時点 非公開
拠点 東京

【求人数比較】おすすめの転職・求人サイトランキング

今回ご紹介したおすすめの転職サイトの中から、公式ページで公開されている求人数が多い順に3つ紹介します。幅広い業種で求人検索を行いたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

※2021年5月22日時点の情報のため、最新の情報とは異なる可能性があります。

1キャリアカーバー(求人数:66,109件)

徹底比較!正社員を目指す人におすすめの転職・求人サイトランキング

独自の強み
  • エージェントサービス
  • 一球入魂スカウト
  • ヘッドハンティングサービス
  • 担当者選択サービス

2ビズリーチ(求人数:55,367件)

徹底比較!正社員を目指す人におすすめの転職・求人サイトランキング

独自の強み
  • プラチナスカウト
  • 求人検索
  • ヘッドハンター情報閲覧・検索
  • プレミアムステージ
  • 転職コラム

3リクナビNEXT(求人数:49,796件)

徹底比較!正社員を目指す人におすすめの転職・求人サイトランキング

独自の強み
  • エージェントサービス
  • 職務経歴書エディター
  • 面接力向上セミナー
  • 担当者面談

自分に合った転職サイトのおすすめ選び方

自分に合った転職サイトを選ぶためのポイントを解説します。

転職サイトの選び方
  1. 転職で実現したいことを明確にする
  2. 需要に合った転職サイトを選ぶ

①転職で実現したいことを明確にする

自分に合った転職サイトの選び方

まずは、今回の転職で実現したいことを明確にする必要があります。転職の理由は、人によってさまざまです。

例えば、主な理由としては次のようなものがあります。

主な転職の理由
  • 年収アップを目指したい
  • スキルアップしたい
  • プライベートを充実させたい
  • 育児との両立ができる職場を探したい
  • 未経験の業界に挑戦したい

転職活動の軸を明確にすることで、必要な情報や求人の種類が絞られるでしょう。

②需要に合った転職サイトを選ぶ

自分に合った転職サイトの選び方

理由が明確になったら、自分の需要に合った転職サイトを選びましょう。

例えば、未経験の業界に挑戦したいなら未経験歓迎の求人を多く取り扱う転職サイトがぴったりですね。

転職サイトの強みはそれぞれ異なるため、特徴をよく理解した上で活用することがおすすめです。

 気になる転職サイトが複数ある場合には、併用するのも良いでしょう。

おすすめの転職サイトに関するよくある質問

20代におすすめの転職サイトは?
マイナビ転職、エン転職、DYM就職のように、未経験歓迎の求人が多い転職サイトがおすすめです。
転職サポートが充実しているため、初めての転職でも安心して進めることができます。転職に役立つコンテンツが豊富であるかどうかも大切なポイントです。
30代におすすめの転職サイトは?
パソナキャリア、リクナビNEXT、ランスタッドのように即戦力を求める企業の求人を多く取り扱う転職サイトがおすすめです。
仕事が忙しい方は、ヘッドハンターや企業からスカウトが受けられるものを選ぶと良いでしょう。
40代におすすめの転職サイトは?
JAC Recruitmenm, ビズリーチ、キャリアカーバーのようにハイクラス向けの求人を多く取り扱う転職サイトがおすすめです。
年収1,000万円以上の求人が多ければ、スキルや経験を生かして年収アップを目指すこともできるでしょう。
女性におすすめの転職サイトは?
女の転職type、LiBzCAREER(リブズキャリア)のように、結婚や出産、育児など、女性ならではの働き方を支援してくれる企業の求人を多く取り扱う転職サイトがおすすめです。
「育休制度」や「職場内の女性の比率」などが掲載されていれば、求人を選びやすいです。
転職・求人サイトの利用料金は?
ほとんどの転職サイトが求職者が内定をもらった際に、企業から成功報酬を受け取る「成果報酬型」の仕組みを取っており、求職者側には料金はかからないのが通常です。
サポートは全て無料で受けられるので、安心して利用しましょう。
自分に合った転職・求人サイトの選び方は?
求人数や支援実績、サポート体制などから比較しましょう。自分の希望する求人を多く取り扱う転職サイトであれば、選択肢を増やすことができます。
働きながら転職活動の時間が取りにくい場合は?
仕事が忙しく、転職活動に時間を取れない方には、エージェント系サイトがおすすめです。
希望に合った求人の紹介や企業との連絡、面接対策などの時間のかかる部分を全てサポートしてくれるので効率的です。

まとめ

人気の転職・求人サイトのおすすめ11選を紹介しました。

経歴がまだ少ない20代のうちは、未経験歓迎の求人が多い若者向けの転職サイトがおすすめです。ある程度キャリアを積んだ30代・40代であれば、スキルを生かせるハイクラス向けのものが良いでしょう。

また、女性には事務や秘書など人気の職種を集めた転職サイトがおすすめです。転職サイトによって強みが異なるので、自分がどんな求人を求めているのかをしっかりと整理し、自分に合ったサイトを選びましょう。

今回ご紹介した転職サイトについて求人数の多さで比較したランキングも、ぜひ参考にしてみてください。

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
おすすめの記事